庇(板金)パラペットの雨漏り

今回は庇の雨漏りです。

一言で庇(ひさし)と言っても今回のヒサシは、

軒先が谷樋になってるパラペット風のヒサシです。

 

写真を見て頂いたらこれかぁ~って感じかもですが・・・・

見た事ありますか???

ご自身の家にこの形状がついてましたら、

今回の記事を読んで確認してみてください。

 

写真でもわかりますが、

雨水がたまってますね・・・・

 

これは前日の雨が残った状態です。

この状態を勾配不良と言います。

 

次の写真を見てください。

ちょっとわかりにくいですが、

板金の継ぎ目までが3センチしかありません。

残ってる水の水位が約1㎝です。

 

ここに大雨が降るとどうなると思いますか?

 

当然ですが、板金の継ぎ目まで水位が上がり中に水が入ってきます。

そして、

雨漏りが発生するのです。

 

谷樋から板金継ぎ目までの高さが高ければ・・・・

 

勾配不良がなければ・・・・

 

このような状態を構造的に雨漏りしやすい。と私は言います。

 

 

雨漏り修理や雨漏り調査など、

住まいの事なら、住まいの総合病院にご相談下さい。

 

0120-41-4623まで

お電話頂ければ丁寧に対応させて頂きます。

尼崎市・伊丹市・西宮市・西淀川区で
雨漏り修理や水漏れ修理など、
リフォームの事なら、
住まいの総合病院にお任せ下さい。

●雨漏り修理・波板交換・雨樋修理・外壁塗装WEBサイト

【住所】尼崎市築地3-1-1-101
フリーダイヤル0120-41-4623