おはようございます('ω')ノ
事務員のモブミです💚
今回は、屋根&壁際の雨仕舞の部分からおこっていた
雨漏りの修繕工事方法をお届けします。
まずは、、散水調査!
原因箇所がハッキリ判明してから工事をする!
とても大切なことなので・・・いつもしつこく言わせてもらってます。
動画を撮って、ご説明させてもらうこともあります。
コチラのお家は、屋根と壁際の雨仕舞部分が原因でした。
まずは雨染みを確認しながらの撤去・めくり作業を行います。
きちんと雨仕舞をするべく、外壁部分もカットしていきます。
原因は壁際だったので、全ての瓦を撤去したり交換はしません。
なるべく低コストに、そして確実に直る方法をご提案させてもらっています。
古い土はすべて撤去して、防水シートを貼っていきます。
そして元の瓦を戻していきます。
壁際に新しい板金をいれ、壁にラスカットを貼っていきます。
そして左官で、外壁部分の復旧を行います。
あとは、左官した部分がしっかり乾いたら
塗装して完成になりますっ(('ω')ノ✨
雨漏りの原因と要因については、
詳しく別のページで説明しているので、
良かったら覗いて下さい⇩
何度工事をしてもらっても、なかなか直らない雨漏り・・・。
一時は止まっていた雨漏りだけど、強い雨の日は再発する・・・。
そんな問い合わせを、遠方の地域の方からもいただくことがあります。
住まいの総合病院は、地域密着店であり続けたいので
遠方の御依頼はお断りさせてもらっています。
もしお困りで業者をお探しの方は、
『雨漏りが全然直らないんですが、散水調査してくれますか?』っと
聞いてみてください(`・ω・´)
散水調査をしたからって、絶対直るとは断定できないんですが
(職人の腕にもよるので)
ただ業者さん選びのポイントにはなると思います。
ご相談だけでも気兼ねなく問い合わせください💗
【全店共通フリーダイヤル】
年中無休24時間受付可能